ドル円徹底解説②!
みなさん、こんばんは( ^ω^ )
gen子です。
前回の記事で予告した通り、
土日は旅行!女二人旅!
なので今日はその時の話を。。。
と行きたいところですが、
この記事は予約投稿のため、
まだ旅には出ていません。
響きがかっこいい。
なので最近のgen子のお風呂後の
習慣の話をさせてください。
興味無くても聞いてください( ̄▽ ̄)
お風呂から出たら、まずは。。
大急ぎでパック!
お肌はお風呂から出て30秒後には
毛穴が閉じて行ってしまいます。
昔聞いた話だし信憑性は
定かではありませんが、
頑なに信じ続けております。
パックした後は、身体が冷える前に
ストレッチ!
計2、3分で終わるものですが、
これを始めてから前屈で
全く手がつかなかったgen子が
今では両手のヒラが地面にピタリ(=゚ω゚)ノ
身体がほぐれてないと
リンパも流れないし
脂肪も溜まりやすいうえに浮腫む!
浮腫みはその都度取っていかないと、
そのうち脂肪になっちゃうんですって∑(゚Д゚)
だから日々のストレッチが
とっても効果的です( ^ω^ )
それが終わったら、
大急ぎでお顔に貼り付けたパックをとって
乳液をつけます(=゚ω゚)ノ
そのあとにニベアを
からだにぬりぬり( ^ω^ )
はい、完成(=゚ω゚)ノ
計15分くらいかな?
これをやるだけで疲れの取れ具合も
ぜんっぜん違います!
飲み会後とかめんどくさくて
これらをやらないと次の日は
身体がだるくておもくて、そりゃもう∑(゚Д゚)
みなさんもどれか一つでもよいから
是非試してみてください( ^ω^ )
本日は盛大なる女子雑談でした(=゚ω゚)ノ
ずぼらなgen子も、
もう10代ではないのだから
このくらいやらないとダメなのです。。
悲しい現実-_-b
-_-b-_-b-_-b-_-b-_-b-_-b
FXのおはなし
-_-b-_-b-_-b-_-b-_-b-_-b
さてさて、本日は先週木曜日に
はっちがあっぷした動画「ドル円徹底解説!」の続きです(=゚ω゚)
ドル円におけるはっちの
エントリー動画でございます。
最近のドル円に関して、
はっちの吹き具合ハンパないですね。
相場予想も見事めちゃくちゃ的中してるし、
専業トレーダーになるだけのことはあるなと!!
友達ながら尊敬の眼差し(=゚ω゚)ノ
悔しいかな、
さすが師匠でござりますなぁ
と言わざるを得ない状態ですな -_-b
本日アップする後半では
その1
エントリーに使える重要なレートだと
判断しているにもかかわらず
そのレートでエントリーしないとき、
それがどんな時か。その理由は?
その2
2つ目のエントリーの解説
(1つ目は前半)
エントリーポイント
エントリー理由
利確・損切りの設定
を詳細に解説してます。
とても基本的なエントリー方法なので
みなさんも是非この動画を見てそのエントリー方法を
会得できるようにしてもらえたら
一つの大きな自信になると思います。
もう上昇トレーダーの方は大丈夫だと思いますが
これから常勝トレーダーになるんだ!という方にとっては
テクニカルなエントリー方法より、
まずはきちんとしたエントリーを
するべきタイミングでできるようになるというのが
プラス収支を維持するための
最低限かつ必須条件ですもんね!
この動画で学んでいただければ幸いでございます☆
それではご覧ください♪
人気ブログランキングの「期待値で生きる」の紹介文にパスワードがのっています!
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
取得したパスワードを入力し、ボタンを押すと今日の動画が出現します!
↓↓↓↓↓ここに入力↓↓↓↓↓
マタネー!
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
gen子です。
前回の記事で予告した通り、
土日は旅行!女二人旅!
なので今日はその時の話を。。。
と行きたいところですが、
この記事は予約投稿のため、
まだ旅には出ていません。
響きがかっこいい。
なので最近のgen子のお風呂後の
習慣の話をさせてください。
興味無くても聞いてください( ̄▽ ̄)
お風呂から出たら、まずは。。
大急ぎでパック!
お肌はお風呂から出て30秒後には
毛穴が閉じて行ってしまいます。
昔聞いた話だし信憑性は
定かではありませんが、
頑なに信じ続けております。
パックした後は、身体が冷える前に
ストレッチ!
計2、3分で終わるものですが、
これを始めてから前屈で
全く手がつかなかったgen子が
今では両手のヒラが地面にピタリ(=゚ω゚)ノ
身体がほぐれてないと
リンパも流れないし
脂肪も溜まりやすいうえに浮腫む!
浮腫みはその都度取っていかないと、
そのうち脂肪になっちゃうんですって∑(゚Д゚)
だから日々のストレッチが
とっても効果的です( ^ω^ )
それが終わったら、
大急ぎでお顔に貼り付けたパックをとって
乳液をつけます(=゚ω゚)ノ
そのあとにニベアを
からだにぬりぬり( ^ω^ )
はい、完成(=゚ω゚)ノ
計15分くらいかな?
これをやるだけで疲れの取れ具合も
ぜんっぜん違います!
飲み会後とかめんどくさくて
これらをやらないと次の日は
身体がだるくておもくて、そりゃもう∑(゚Д゚)
みなさんもどれか一つでもよいから
是非試してみてください( ^ω^ )
本日は盛大なる女子雑談でした(=゚ω゚)ノ
ずぼらなgen子も、
もう10代ではないのだから
このくらいやらないとダメなのです。。
悲しい現実-_-b
-_-b-_-b-_-b-_-b-_-b-_-b
FXのおはなし
-_-b-_-b-_-b-_-b-_-b-_-b
さてさて、本日は先週木曜日に
はっちがあっぷした動画「ドル円徹底解説!」の続きです(=゚ω゚)
ドル円におけるはっちの
エントリー動画でございます。
最近のドル円に関して、
はっちの吹き具合ハンパないですね。
相場予想も見事めちゃくちゃ的中してるし、
専業トレーダーになるだけのことはあるなと!!
友達ながら尊敬の眼差し(=゚ω゚)ノ
悔しいかな、
さすが師匠でござりますなぁ
と言わざるを得ない状態ですな -_-b
本日アップする後半では
その1
エントリーに使える重要なレートだと
判断しているにもかかわらず
そのレートでエントリーしないとき、
それがどんな時か。その理由は?
その2
2つ目のエントリーの解説
(1つ目は前半)
エントリーポイント
エントリー理由
利確・損切りの設定
を詳細に解説してます。
とても基本的なエントリー方法なので
みなさんも是非この動画を見てそのエントリー方法を
会得できるようにしてもらえたら
一つの大きな自信になると思います。
もう上昇トレーダーの方は大丈夫だと思いますが
これから常勝トレーダーになるんだ!という方にとっては
テクニカルなエントリー方法より、
まずはきちんとしたエントリーを
するべきタイミングでできるようになるというのが
プラス収支を維持するための
最低限かつ必須条件ですもんね!
この動画で学んでいただければ幸いでございます☆
それではご覧ください♪
人気ブログランキングの「期待値で生きる」の紹介文にパスワードがのっています!
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
取得したパスワードを入力し、ボタンを押すと今日の動画が出現します!
↓↓↓↓↓ここに入力↓↓↓↓↓
マタネー!
- 関連記事
-
- ランちゃん2号さん質問回答動画②
- ランちゃん2号さん質問回答動画①
- ドル円徹底解説②!
- ドル円徹底解説!
- 見せかけを見抜く
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
トラックバックURL
コメントの投稿
No title
G-HITのお三人様、いつも有益なブログ動画でお世話になっております。
以前に「のびしろはある」と言ってもらった、えぴたふです。
今回、はっちさんのドル円徹底解説の動画で二点ほど質問があります。
まずひとつめの質問なんですが、今回の動画ではっちさんのふたつのエントリータイミングが共に15分足のローソク足確定でエントリーとのことでした。
私も以前に、どこかの某ブログサイトでエントリータイミングとしてローソク足の切り替わりでエントリーみたいなことを言っていて、「プロっぽいな!」という安易な発想から真似をしていました。
しかし、自分がエントリーしたい水平線であったりゾーンに達しているのに確定足を待っていると、どうしても数ピプスのロスが出てしまい何がいいのかよくわからずに止めてしまいました。
そんなこともあり、今回の動画でひたつとも15分足のローソク足確定を確認したところでエントリーしたというはっちさんの解説を聞いて衝撃を受けました。やはりプロにしかわからない何か大きな理由があるのかと・・・
そこで質問なんですが、ローソク足の切り替わりでエントリーした理由と、なぜ15分足確定なのか、5分足確定ではまずいのかご教授いただければ幸いです。
最後にもうひとつの質問なんですが、はっちさんのふたつのエントリーは共に押し目・戻り目候補である水平線からのエントリーでした。もし仮に損切りとなっていれば、再度同じ方向へのエントリーを追っかけて狙うでしょうか。それともいったん諦めてしばらく様子見をするのでしょうか。
というのも、今回のエントリーは教科書通りの押し目・戻り目候補である水平線からのエントリーであって、リアルの相場では押し目・戻り目候補で反応せずに差し込んだところから押し目買い・戻り売りが入ることも多々あると思います。このような動きに対処するために基本は目線の切り替わるところ、トレンドが崩れるところに損切り設定すると理解していたので、私にははっちさんのように確定したローソク足にリスクを背負う勇気がありませんでした。
gen子さんが今回のはっちさんの動画解説をとても基本的なエントリー方法と紹介してましたが、どうしても私には細かい配慮が散りばめられたテクニカルなエントリー方法だとしか思えて仕方なかったので、不躾ながら質問させていただきました。
はっちさんやgen子さんには当たり前のように見えてることが私には見えていないことが多くて、まだまだ勉強不足だと痛感しました。
もしよろしければ、ご教授いただければ有難いです。
宜しくお願いします。
以前に「のびしろはある」と言ってもらった、えぴたふです。
今回、はっちさんのドル円徹底解説の動画で二点ほど質問があります。
まずひとつめの質問なんですが、今回の動画ではっちさんのふたつのエントリータイミングが共に15分足のローソク足確定でエントリーとのことでした。
私も以前に、どこかの某ブログサイトでエントリータイミングとしてローソク足の切り替わりでエントリーみたいなことを言っていて、「プロっぽいな!」という安易な発想から真似をしていました。
しかし、自分がエントリーしたい水平線であったりゾーンに達しているのに確定足を待っていると、どうしても数ピプスのロスが出てしまい何がいいのかよくわからずに止めてしまいました。
そんなこともあり、今回の動画でひたつとも15分足のローソク足確定を確認したところでエントリーしたというはっちさんの解説を聞いて衝撃を受けました。やはりプロにしかわからない何か大きな理由があるのかと・・・
そこで質問なんですが、ローソク足の切り替わりでエントリーした理由と、なぜ15分足確定なのか、5分足確定ではまずいのかご教授いただければ幸いです。
最後にもうひとつの質問なんですが、はっちさんのふたつのエントリーは共に押し目・戻り目候補である水平線からのエントリーでした。もし仮に損切りとなっていれば、再度同じ方向へのエントリーを追っかけて狙うでしょうか。それともいったん諦めてしばらく様子見をするのでしょうか。
というのも、今回のエントリーは教科書通りの押し目・戻り目候補である水平線からのエントリーであって、リアルの相場では押し目・戻り目候補で反応せずに差し込んだところから押し目買い・戻り売りが入ることも多々あると思います。このような動きに対処するために基本は目線の切り替わるところ、トレンドが崩れるところに損切り設定すると理解していたので、私にははっちさんのように確定したローソク足にリスクを背負う勇気がありませんでした。
gen子さんが今回のはっちさんの動画解説をとても基本的なエントリー方法と紹介してましたが、どうしても私には細かい配慮が散りばめられたテクニカルなエントリー方法だとしか思えて仕方なかったので、不躾ながら質問させていただきました。
はっちさんやgen子さんには当たり前のように見えてることが私には見えていないことが多くて、まだまだ勉強不足だと痛感しました。
もしよろしければ、ご教授いただければ有難いです。
宜しくお願いします。
2016-03-16 22:14 :
えぴたふ URL :
編集
Re: No title
以下の記事で回答しましたのでご覧ください(^ω^)
①
http://kitaichideikiru.com/blog-entry-771.html
②
http://kitaichideikiru.com/blog-entry-772.html
①
http://kitaichideikiru.com/blog-entry-771.html
②
http://kitaichideikiru.com/blog-entry-772.html
2016-05-17 17:02 :
はっち URL :
編集