FX トレンドフォローで勝率を上げる画期的な考え方!ドル円振り返り解説と絶対領域の範囲予想
こんばんは! はっちです(・∀・)
最近本当に寒いですね!(´・ω・`)
ここ何日間かofficeたけちゃんで寝泊まりしているのですが、
たけちゃんと共に糖質制限ダイエットに励んでおります・・・。
これマジできついっすね・・・。
ルールは糖質以外はなんでも食べていい!
というものなのですが、もう肉も豆腐も魚も食べたくない・・・。
カレーライス食べる夢ばかり見てしまいます(´・ω・`)
目標は体重75kg ⇒ 65kgですが、あと何日頑張ればいいのやら・・・
~~~ここからFXの話~~~
いやはや、最近はドル円が簡単すぎて鼻血が出そうでしたね。
まあ、週末のいかつい上昇は一切ノータッチでしたが、
大体言っていた通りに事が運びましたね(^O^)
このドル円の相場が出来上がってから、
「予想がぴたりでしたね!」
「流石です!」
「こんな正確にチャートを予想できたらFX簡単そうですね!」
「118.8円あたりからの下落獲れました!」
と、非常に嬉しい反響を頂きました(^。^)y-.。o○

ただ、あくまで僕の予想図を発表したいわけではなく、
予想の立て方・考え方を伝えていきたいと思っているので、
そこをしっかり学習していただけたら、こんな予想は誰でもできるようになると思います!(^u^)
ちなみに僕はと言いますと、前回の記事でも言っていた通り、
118.8円あたりから入った下落、
つまり、結果的には押し目作りだった下落はほぼ全部獲れました!(^O^)
※今日はofficeたけちゃんからの記事投稿となるため、たけちゃんチャートをお借りしております。
図① 【ドル円4時間足】

前々から言っている通り、
赤ライン・・・中期売り
青ライン・・・中期売りの戻りor長期買い
緑ライン・・・中期売り3波と長期買いの押し
という見方です。
ちなみに、青ライン上昇が発生したレートが、例のレートであること、
そして、既に中期売りの敗北が決定していること。
これを考えると、この青ラインの上昇は、以下の長期上昇のスタートであったと見て間違いないですね!
図② 【ドル円週足】

これは、チャートが少し落ち着いてきたら再びドル円楽しめそうだな・・・(^q^)
っと思いつつ、今回の解説の話に戻りますと、
既にお分かりのことと思いますが、
図①の緑ラインが当FXブログで言っているところの
絶対領域となるポイントというわけです(・∀・)
期待値ゴリゴリで売れるポイント!
今回、この緑ライン内で僕は売りまくったわけですが、
この緑ライン、
どこから落ちるか
は以下の記事を見ていただければ簡単に予想できるとして、
FX 短期戻り目と長期戻り目①
FX 短期戻り目と長期戻り目②
どこまで落ちるか。
という予想を元に短期に落とし込んで売りで攻めていく必要があるわけですね(・∀・)
今回の絶対領域について、どこまで落ちるか。
について、僕が割と最近上げてきた様々な動画を複合的に考えていただければ
予想はつくと思うのですが、
今日はこの絶対領域について、
どこまで落ちるかを予想するための考え方を解説した動画を撮ってみました(^O^)
また、同時に最近ドル円の総まとめ・今週からの考え方についても触れておりますので、
是非見てみて絶対領域や相場予想を、より使いこなせるようになってください!(・∀・)
では、以下より今日の動画をお楽しみください!
人気ブログランキングの「期待値で生きる」の紹介文にパスワードがのっています!
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
取得したパスワードを入力し、ボタンを押すと今日の動画が出現します!
↓↓↓↓↓ここに入力↓↓↓↓↓
では、今週も頑張っていきましょう(・´з`・)ノシ
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
最近本当に寒いですね!(´・ω・`)
ここ何日間かofficeたけちゃんで寝泊まりしているのですが、
たけちゃんと共に糖質制限ダイエットに励んでおります・・・。
これマジできついっすね・・・。
ルールは糖質以外はなんでも食べていい!
というものなのですが、もう肉も豆腐も魚も食べたくない・・・。
カレーライス食べる夢ばかり見てしまいます(´・ω・`)
目標は体重75kg ⇒ 65kgですが、あと何日頑張ればいいのやら・・・
~~~ここからFXの話~~~
いやはや、最近はドル円が簡単すぎて鼻血が出そうでしたね。
まあ、週末のいかつい上昇は一切ノータッチでしたが、
大体言っていた通りに事が運びましたね(^O^)
このドル円の相場が出来上がってから、
「予想がぴたりでしたね!」
「流石です!」
「こんな正確にチャートを予想できたらFX簡単そうですね!」
「118.8円あたりからの下落獲れました!」
と、非常に嬉しい反響を頂きました(^。^)y-.。o○

ただ、あくまで僕の予想図を発表したいわけではなく、
予想の立て方・考え方を伝えていきたいと思っているので、
そこをしっかり学習していただけたら、こんな予想は誰でもできるようになると思います!(^u^)
ちなみに僕はと言いますと、前回の記事でも言っていた通り、
118.8円あたりから入った下落、
つまり、結果的には押し目作りだった下落はほぼ全部獲れました!(^O^)
※今日はofficeたけちゃんからの記事投稿となるため、たけちゃんチャートをお借りしております。
図① 【ドル円4時間足】

前々から言っている通り、
赤ライン・・・中期売り
青ライン・・・中期売りの戻りor長期買い
緑ライン・・・中期売り3波と長期買いの押し
という見方です。
ちなみに、青ライン上昇が発生したレートが、例のレートであること、
そして、既に中期売りの敗北が決定していること。
これを考えると、この青ラインの上昇は、以下の長期上昇のスタートであったと見て間違いないですね!
図② 【ドル円週足】

これは、チャートが少し落ち着いてきたら再びドル円楽しめそうだな・・・(^q^)
っと思いつつ、今回の解説の話に戻りますと、
既にお分かりのことと思いますが、
図①の緑ラインが当FXブログで言っているところの
絶対領域となるポイントというわけです(・∀・)
期待値ゴリゴリで売れるポイント!
今回、この緑ライン内で僕は売りまくったわけですが、
この緑ライン、
どこから落ちるか
は以下の記事を見ていただければ簡単に予想できるとして、
FX 短期戻り目と長期戻り目①
FX 短期戻り目と長期戻り目②
どこまで落ちるか。
という予想を元に短期に落とし込んで売りで攻めていく必要があるわけですね(・∀・)
今回の絶対領域について、どこまで落ちるか。
について、僕が割と最近上げてきた様々な動画を複合的に考えていただければ
予想はつくと思うのですが、
今日はこの絶対領域について、
どこまで落ちるかを予想するための考え方を解説した動画を撮ってみました(^O^)
また、同時に最近ドル円の総まとめ・今週からの考え方についても触れておりますので、
是非見てみて絶対領域や相場予想を、より使いこなせるようになってください!(・∀・)
では、以下より今日の動画をお楽しみください!
人気ブログランキングの「期待値で生きる」の紹介文にパスワードがのっています!
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
取得したパスワードを入力し、ボタンを押すと今日の動画が出現します!
↓↓↓↓↓ここに入力↓↓↓↓↓
では、今週も頑張っていきましょう(・´з`・)ノシ
- 関連記事
-
- 「トレンドフォロー」×「価値のある一本」 2月1週目トレード たけちゃんver
- チャート分析に自信が無い方必見!相場を正しく「見切る」考え方でドル円爆益!(動画あり)⑤
- FX トレンドフォローで勝率を上げる画期的な考え方!ドル円振り返り解説と絶対領域の範囲予想
- チャート分析に自信が無い方必見!相場を正しく「見切る」考え方でドル円爆益!(動画あり)④
- チャート分析に自信が無い方必見!相場を正しく「見切る」考え方でドル円爆益!(動画あり)③
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
tag : はっち全記事
トラックバックURL