中期の波を意識する
こんばんは! たけちゃんです^^
おとといの夜、ビリーズブートキャンプをやったおかげで
足と腕が全く動きません…
基本編の最初の20分で限界でした|д゚)
確かにあのプログラムは全部やり切れたら
相当マッチョになりますね。
絶対不可能だけど…
「さーこーさーこー」
って言って手をくるくる回すだけの運動かと思ってたけど
思っていたよりハード(´・ω・`)
隊長の後ろで一緒にやっている人たちのすごさを実感しました。
-------------------------------------------
FXのおはなし
無料添削が来ていたのですが、今回この添削をしている時に
「あっ!ここきちんと記事で書いておかなきゃ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧」となったので
中期の波を意識すると勝率が上がる
という点について少し書いていこうと思います。
エントリー添削に関してはまた別途できちんと動画にしたいと思っていますので
Canbeさんもうしばらくお待ちください(´・ω・`)

ポンド円の19日の画像です。
緑線が押し目候補であるとした場合、赤線を価値のある一本にするかどうかというところが
今回のトレードの一番の肝だと思います。
結論から言えば、「価値のある一本としてOK」です。
しかし、この先の展開がこうなりやすいよ!
よって、僕としてはもう一段階待つのがオススメだよ!!
というところに関して説明していこうと思います^^
まずは画像から

綺麗な下降ダウを形成しながら落ちてきている状態で
緑になれ!緑になれ!と頑張った売りをしばいた黒線。
短期崩れだね!
価値のある一本だね!
間違いではないです。
ただ、ここでひとつ考えてほしいことがあります。
それは中ボスが残っているということ。

中期的な波に対しての売りはまだ残っているわけです。
ということはこの波に対しての売りが入るのを確認したい。

そして、その売りがしばかれた時が、
強めの価値のある一本(緑線)ができるときなんですね。
もちろん、この中期的な強めの売りがくることを理解しながら
エントリーするのであれば何も問題はありません。
実際にはっちが、中期の波は気にせずエントリーして勝利した動画があるのでご覧下さい。
注目して欲しい点は、利食いポイントに達するまでの過程です!
人気ブログランキングの「期待値で生きる」の紹介文にパスワードがのっています!
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
取得したパスワードを入力し、ボタンを押すと今日の動画が出現します!
↓↓↓↓↓ここに入力↓↓↓↓↓
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
おとといの夜、ビリーズブートキャンプをやったおかげで
足と腕が全く動きません…
基本編の最初の20分で限界でした|д゚)
確かにあのプログラムは全部やり切れたら
相当マッチョになりますね。
絶対不可能だけど…
「さーこーさーこー」
って言って手をくるくる回すだけの運動かと思ってたけど
思っていたよりハード(´・ω・`)
隊長の後ろで一緒にやっている人たちのすごさを実感しました。
-------------------------------------------
FXのおはなし
無料添削が来ていたのですが、今回この添削をしている時に
「あっ!ここきちんと記事で書いておかなきゃ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧」となったので
中期の波を意識すると勝率が上がる
という点について少し書いていこうと思います。
エントリー添削に関してはまた別途できちんと動画にしたいと思っていますので
Canbeさんもうしばらくお待ちください(´・ω・`)

ポンド円の19日の画像です。
緑線が押し目候補であるとした場合、赤線を価値のある一本にするかどうかというところが
今回のトレードの一番の肝だと思います。
結論から言えば、「価値のある一本としてOK」です。
しかし、この先の展開がこうなりやすいよ!
よって、僕としてはもう一段階待つのがオススメだよ!!
というところに関して説明していこうと思います^^
まずは画像から

綺麗な下降ダウを形成しながら落ちてきている状態で
緑になれ!緑になれ!と頑張った売りをしばいた黒線。
短期崩れだね!
価値のある一本だね!
間違いではないです。
ただ、ここでひとつ考えてほしいことがあります。
それは中ボスが残っているということ。

中期的な波に対しての売りはまだ残っているわけです。
ということはこの波に対しての売りが入るのを確認したい。

そして、その売りがしばかれた時が、
強めの価値のある一本(緑線)ができるときなんですね。
もちろん、この中期的な強めの売りがくることを理解しながら
エントリーするのであれば何も問題はありません。
実際にはっちが、中期の波は気にせずエントリーして勝利した動画があるのでご覧下さい。
注目して欲しい点は、利食いポイントに達するまでの過程です!
人気ブログランキングの「期待値で生きる」の紹介文にパスワードがのっています!
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
取得したパスワードを入力し、ボタンを押すと今日の動画が出現します!
↓↓↓↓↓ここに入力↓↓↓↓↓
- 関連記事
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
コメントの投稿
No title
たけちゃん様
お疲れ様です。
粘着のように添削依頼を送ってしまったのにも関わらず、
対応して頂いてありがとうございます。
とても嬉しいです!
なるほど…タメになります。
確かにどこかの動画でもそのようにオススメしているたけちゃんのお言葉を聴いた気がしています。
(勝率重視の堅いトレードタイプというのもあると思いますが。)
そしてどこかの動画で、はっち様が
「ここを抜かないと完全に中期下降のダウ理論を否定したわけではないけれど、この段階でロングはありだね」
というようなことを言っていたのも耳に残っています。
今回の自分のトレードでは、
長期&短期 vs 中期
メリットは中期を倒した分、利食い幅が広いということ。
ただし、ポイントは中期を倒せるかどうかで、その分勝率が下がりますよ。ということですよね。
一方たけちゃん様のトレードでは
長期&短期 +中期 までも仲間にしたほうが更に堅い勝率の高いトレードが出来るからオススメだよ!っていうことですよね。
それら両パターンを理解した上であなたの好きなタイプを選ぶと良いよ!という風に解釈させて頂いたのですが、、、
もしもお話に齟齬がありましたら申し訳ございません!
そこで1点昔から疑問があったのですが、、、
もしかしたら文面だけだと伝わりづらくて、わからなかったら無視してもらって構いません!
今回のケースで言うと、中期をしばいた瞬間。というのは、1本目の価値のある1本を上抜いた時。
というふうになってしまわないでしょうか?
そうなると利確までの幅がゼロになってしまうのでは…?というハテナマークが自分を悩ませます。
あくまで、中期を「しばく」ということではなく、「戦意喪失くらい」にさせた時、勝率の高いトレードが出来るよ!って言うことでしょうか?…
すいません、わかりづらい質問で<(_ _)>
非常に恐縮になってしまいますが、
たけちゃん様、もといG-HIT様が許せば、ご一緒にskype等でお話させて頂けたら嬉しいです。
自分は基本的に平日はトレード&勉強の日々
土日祝日はたまに遊びに出かける程度なので…
またまた長文のコメントになってしまい、申し訳ございません。
マッチョ目指して頑張ってください!w
お疲れ様です。
粘着のように添削依頼を送ってしまったのにも関わらず、
対応して頂いてありがとうございます。
とても嬉しいです!
なるほど…タメになります。
確かにどこかの動画でもそのようにオススメしているたけちゃんのお言葉を聴いた気がしています。
(勝率重視の堅いトレードタイプというのもあると思いますが。)
そしてどこかの動画で、はっち様が
「ここを抜かないと完全に中期下降のダウ理論を否定したわけではないけれど、この段階でロングはありだね」
というようなことを言っていたのも耳に残っています。
今回の自分のトレードでは、
長期&短期 vs 中期
メリットは中期を倒した分、利食い幅が広いということ。
ただし、ポイントは中期を倒せるかどうかで、その分勝率が下がりますよ。ということですよね。
一方たけちゃん様のトレードでは
長期&短期 +中期 までも仲間にしたほうが更に堅い勝率の高いトレードが出来るからオススメだよ!っていうことですよね。
それら両パターンを理解した上であなたの好きなタイプを選ぶと良いよ!という風に解釈させて頂いたのですが、、、
もしもお話に齟齬がありましたら申し訳ございません!
そこで1点昔から疑問があったのですが、、、
もしかしたら文面だけだと伝わりづらくて、わからなかったら無視してもらって構いません!
今回のケースで言うと、中期をしばいた瞬間。というのは、1本目の価値のある1本を上抜いた時。
というふうになってしまわないでしょうか?
そうなると利確までの幅がゼロになってしまうのでは…?というハテナマークが自分を悩ませます。
あくまで、中期を「しばく」ということではなく、「戦意喪失くらい」にさせた時、勝率の高いトレードが出来るよ!って言うことでしょうか?…
すいません、わかりづらい質問で<(_ _)>
非常に恐縮になってしまいますが、
たけちゃん様、もといG-HIT様が許せば、ご一緒にskype等でお話させて頂けたら嬉しいです。
自分は基本的に平日はトレード&勉強の日々
土日祝日はたまに遊びに出かける程度なので…
またまた長文のコメントになってしまい、申し訳ございません。
マッチョ目指して頑張ってください!w
2015-10-22 01:22 :
Canbe URL :
編集