ローソク足の本質②
こんばんは! たけちゃんです^^
ギネス記録を調べるのが最近楽しくてしょうがないんですが、
僕が見つけた中で衝撃だったものを紹介したいと思います^^
世界一長い「使える」ゴルフクラブ:439センチ
跳び箱24段
2足歩行の最速犬
ネットで調べればもっといろいろなギネス記録があると思うのでみなさんもぜひ探してみてください^^
-----------------------------------
FXのおはなし
その前にポチお願いします^^

人気ブログランキングへ
前回の記事で、ローソク足というのはダウ理論の認識方法のひとつであるという話をしました。
今日はローソク足がダウ理論として認識できるのならば
ローソク足の形によって色々な判断が出来るのではないか。
ということについて書いていきますね^^
今日取り上げる形は「ピンバー」と呼ばれる形
下の絵を見てください。

始値から一旦上がるが、ヒゲとなって下がっていってしまい結果陰線となる形(左側)
始値から一旦下がるが、ヒゲとなって上がっていってしまい結果陽線となる形(右側)
これらは始値から買い(売り)が入っているとすれば、そこを割れている時点でダウの転換が起こる可能性があるということですね。
このように出来上がったローソク足のがどういう過程を経てその形になるのかを考えてみるというのもとても勉強になると思いますので
みなさんも色々なローソク足を見てその中身を細かい時間足で確認してみるなどの検証をしてみてはいかがでしょうか^^
それでは今日はこの辺で!!
最後にポチよろしくですー!

人気ブログランキングへ
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
ギネス記録を調べるのが最近楽しくてしょうがないんですが、
僕が見つけた中で衝撃だったものを紹介したいと思います^^
世界一長い「使える」ゴルフクラブ:439センチ
跳び箱24段
2足歩行の最速犬
ネットで調べればもっといろいろなギネス記録があると思うのでみなさんもぜひ探してみてください^^
-----------------------------------
FXのおはなし
その前にポチお願いします^^

人気ブログランキングへ
前回の記事で、ローソク足というのはダウ理論の認識方法のひとつであるという話をしました。
今日はローソク足がダウ理論として認識できるのならば
ローソク足の形によって色々な判断が出来るのではないか。
ということについて書いていきますね^^
今日取り上げる形は「ピンバー」と呼ばれる形
下の絵を見てください。

始値から一旦上がるが、ヒゲとなって下がっていってしまい結果陰線となる形(左側)
始値から一旦下がるが、ヒゲとなって上がっていってしまい結果陽線となる形(右側)
これらは始値から買い(売り)が入っているとすれば、そこを割れている時点でダウの転換が起こる可能性があるということですね。
このように出来上がったローソク足のがどういう過程を経てその形になるのかを考えてみるというのもとても勉強になると思いますので
みなさんも色々なローソク足を見てその中身を細かい時間足で確認してみるなどの検証をしてみてはいかがでしょうか^^
それでは今日はこの辺で!!
最後にポチよろしくですー!

人気ブログランキングへ
- 関連記事
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
コメントの投稿