3月20日オーストラリアドル・円レンジ内エントリー(レンジ検証中!)
みなさん、こんばんは(´・ω・`)
genです。
これから4月を迎えるということで
手帳を新調しました(●´ω`●)
新調するために、ネットでサクッと探していたんですが
なんだか1月始まり(12月11月とか)ばかり!!!
genはつい最近まで学生だったので
あ、それは言いすぎですね、
それにしてもまだまだ、
人生の多くを学生時代が占めているので
4月に学年が変わるということで
4月始まりの手帳をいつも使用していたんです。
しかし、この1月始まりの手帳の多さを見ると
社会人は違うのかなぁ、、と思いましたが
genは社会人時代も4月始まり手帳を使用していたし、
それで不便と思ったことはありませんでした(´・ω・`)
世間では1月始まりの手帳を使用する方の方が
多いのでしょうか?
1月始まり・4月始まりの手帳、それぞれのメリット・デメリットが気になるところ…
ちなみにgenが考えるそれは…
【1月始まり】
メリット:心機一転して新年を迎えることが出来る
デメリット:年末年始の多忙な時期に変えなきゃいけない(年度末も同じか…)
【4月】
メリット:会社・学校の切り替え時期に適合する
デメリット:思いつかない(ひいき目)
みなさんは何月始まりを使用しています?
もちろん1月始まり手帳にすんばらしいメリットがあればあやかりたいので
お勧めがあったら教えてください(●´ω`●)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
それではFXのお話でーす
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
今日は
3月20日(金)のお昼ころのオーストラリアドル・円、
レンジ内のエントリー中動画です(/・ω・)/
前回の動画と同じレンジ内でのエントリーになります。
エントリー中の動画なので撮っている最中には決着はついていません(´・ω・`)
そして記事を書いている今も、決着はついていません(´・ω・`)
なぜなら3月20日の予約投稿だからです(´・ω・`)
今日は金曜日、持越しはしたくないので
OCOの有効期限を3月21日の明け方4時に設定しました( ゚Д゚)ドキドキドキ
はぁぁぁぁぁぁ~勝てますように!!
また、今後エントリーしていけたらなあと思っている箇所も
報告しているので、もし「違うでしょ!」とかあったら是非言ってください( `ー´)ノ
エントリーするのやめるのでwwwww
それでは楽しんでご覧ください(*'ω'*)
人気ブログランキングの「期待値で生きる」の紹介文にパスワードがのっています!
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
取得したパスワードを入力し、ボタンを押すと今日の動画が出現します!
↓↓↓↓↓ここに入力↓↓↓↓↓
マタネー!
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)

この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
genです。
これから4月を迎えるということで
手帳を新調しました(●´ω`●)
新調するために、ネットでサクッと探していたんですが
なんだか1月始まり(12月11月とか)ばかり!!!
genはつい最近まで学生だったので
あ、それは言いすぎですね、
それにしてもまだまだ、
人生の多くを学生時代が占めているので
4月に学年が変わるということで
4月始まりの手帳をいつも使用していたんです。
しかし、この1月始まりの手帳の多さを見ると
社会人は違うのかなぁ、、と思いましたが
genは社会人時代も4月始まり手帳を使用していたし、
それで不便と思ったことはありませんでした(´・ω・`)
世間では1月始まりの手帳を使用する方の方が
多いのでしょうか?
1月始まり・4月始まりの手帳、それぞれのメリット・デメリットが気になるところ…
ちなみにgenが考えるそれは…
【1月始まり】
メリット:心機一転して新年を迎えることが出来る
デメリット:年末年始の多忙な時期に変えなきゃいけない(年度末も同じか…)
【4月】
メリット:会社・学校の切り替え時期に適合する
デメリット:思いつかない(ひいき目)
みなさんは何月始まりを使用しています?
もちろん1月始まり手帳にすんばらしいメリットがあればあやかりたいので
お勧めがあったら教えてください(●´ω`●)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
それではFXのお話でーす
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
今日は
3月20日(金)のお昼ころのオーストラリアドル・円、
レンジ内のエントリー中動画です(/・ω・)/
前回の動画と同じレンジ内でのエントリーになります。
エントリー中の動画なので撮っている最中には決着はついていません(´・ω・`)
そして記事を書いている今も、決着はついていません(´・ω・`)
なぜなら3月20日の予約投稿だからです(´・ω・`)
今日は金曜日、持越しはしたくないので
OCOの有効期限を3月21日の明け方4時に設定しました( ゚Д゚)ドキドキドキ
はぁぁぁぁぁぁ~勝てますように!!
また、今後エントリーしていけたらなあと思っている箇所も
報告しているので、もし「違うでしょ!」とかあったら是非言ってください( `ー´)ノ
エントリーするのやめるのでwwwww
それでは楽しんでご覧ください(*'ω'*)
人気ブログランキングの「期待値で生きる」の紹介文にパスワードがのっています!
応援がてら↓をクリックしてください(^ω^)

FX 人気ブログランキングへ
取得したパスワードを入力し、ボタンを押すと今日の動画が出現します!
↓↓↓↓↓ここに入力↓↓↓↓↓
マタネー!
- 関連記事
~G-HITからのお知らせ~
期間限定!!
3000円分無料トレード&100%ボーナス!
現在下記リンクから口座開設を行うと3000円分無料トレード
さらに期間限定100%ボーナスも受け取れます!
(必ず↓のリンクから開設してください^^)
この機会にXMの口座を作ってみてはいかがでしょうか(^ω^)
100%ボーナスの例:3万円入金 ⇒ 6万円分トレード可能 5万円入金 ⇒ 10万円分トレード可能
その他のFX口座をお考えの方は以下の記事を参考にしてもらえたらと思います^^
オススメFX口座&お得にFXの口座を開設する方法
トラックバックURL
みなさん、こんばんは(∩´∀`)∩
genです。
最近、自転車に乗る機会があり
近年自転車への罰則が厳しくなっているとのことを
小耳にはさんだのでちょっと調べてみました(´・ω・`)
(2015年6月より、一層強化されるらしいです)
---------------------------------------------------------------
(...
2015-05-28 : 21:47 :
期待値で生きる~FXの本質で攻めるブログ~
コメントの投稿
No title
yPadがお勧めです。
複数のことを同時にやらないといけないような人にとってはとても使いやすい手帳だと思います。
日付は自分で書き込まないといけないので、何日からでも始められます。
可愛らしさはまったくないです
複数のことを同時にやらないといけないような人にとってはとても使いやすい手帳だと思います。
日付は自分で書き込まないといけないので、何日からでも始められます。
可愛らしさはまったくないです
2015-03-23 01:04 :
Hiro URL :
編集
Re: No title
Hiroさん
こんばんは~!genです(-ω-)/
ypad調べました!コメント見たのが手帳を購入した後だったので
買えなかったんですが、これ、なんですか!!
めっちゃいいじゃないですか!!!!!!
買ったやつを返品しようかまで考えましたwwww
スケジュールの管理のし易さ半端なさそうですね(∩´∀`)∩!
かわいらしさは全く求めていないのでぜんぜん大丈夫ですwww
今のところ来年の一番の候補です\(^o^)/
良いモノ、教えてくれてありがとうございます!
こんばんは~!genです(-ω-)/
ypad調べました!コメント見たのが手帳を購入した後だったので
買えなかったんですが、これ、なんですか!!
めっちゃいいじゃないですか!!!!!!
買ったやつを返品しようかまで考えましたwwww
スケジュールの管理のし易さ半端なさそうですね(∩´∀`)∩!
かわいらしさは全く求めていないのでぜんぜん大丈夫ですwww
今のところ来年の一番の候補です\(^o^)/
良いモノ、教えてくれてありがとうございます!
2015-05-04 01:36 :
gen URL :
編集